満月と新月にはそれぞれ違ったパワーが宿っています。
願い事をするとよいと言われているのは新月。
新しいことを始めたり、願い事をするのには最適な時期です。
浄化やパワーチャージには満月。
満月の日には注意したいことがあったりします。
ダイエット・暴飲&暴食・衝動買い。
良くも悪くも満月は引力が最も強くなる為、血液、体液も引っ張られ、神経も活性化されるといわれています。そのため、イライラしやすく、ついつい衝動的な行動にでたり、他人とぶつかりやすくなります。
その為、静かに過ごすのが良いとされています。
新月に願い事をし、それに向かって新しいことをはじめる。そして満月に達成を目指すのです。
満月へと近づく上弦の月は、吸収力が次第に高まっていきます。
満月に達成を目標とし、まさに実践することに注力しましょう。
満月から段々欠けていく下弦の月は、デトックスに最適な時期です。またダイエットも結果が出やすいので、この時期に始めると良いでしょう。
断捨離は腐れ縁の断ち切りにも適しています。
この時期にデトックスし、次の新月から新しい出会いのために備えましょう。
新月は3月7日だったのですが、次の満月は3月21日。
実は3月21日(春分の日)が宇宙の暦では1年の始まりなんです。
つまり宇宙元旦と呼びます。
そうなるといつもの新月と満月との行動パターンが異なります。
宇宙元旦でエネルギーを受け取る為、今から不要なものを手放すこと。断捨離です。
そして身の周りや心の中も大掃除して宇宙元旦に備えましょう。
過去の見直しが大切です。過去を考えた時にこれからどうしたいのかセルフイメージしましょう。
目標や願いごとを見直すにも最適です。
3月21日はてんびん座満月でもあるので人との良縁に関わる願いが叶いやすいです。
恋愛・結婚、夫婦良縁やパートナーとの良縁に◎ 一緒に過ごすと良いでしょう!
ちなみに3月21日から31日はスピード・頂上・東・ファーストフードがツキを呼ぶそう。
つまり高速エレベーターに乗って高い場所へ上がり、東側を眺めながらファーストフードを食べる??
なんておすすめかもしれませんね♪