知っていますか??
日本は世界でトップに座っている時間が長い人種(>_<)!!
デスクワークのサラリーマンが多くいらっしゃるということですね。
肩こり・腰痛・頭痛・鬱も日本人に多く見られる体の不調です。
そんなデスクワークの方は何といっても姿勢が命!!
姿勢が崩れる原因として、
①机といすの高さが合っていない
→椅子が高過ぎがほとんどの原因で、デスクが低くなるほど目線が下がり首が前傾に。
首が前に倒れるほど背中の張りや肩こりにも影響します。
②肘が上がっている
→椅子を高くすれば机の上で肘・肩が上がらないのですが、首にNG。
だとすれば椅子を低くして手だけデスクにかけると目線が下がらず首は安定、肘・肩も落としたまま作業できます。
③骨盤が後傾して腰から猫背
一番多く見受けられますが、足を組んだ時点で骨盤は後傾しています。
骨盤が後ろに倒れると腰が丸くなり、上半身は前のめりに猫背状態。
この3つだけでも意識して改善しましょう!!
★骨盤はしっかり起こして座骨にのる!
★腰の自然なカーブは崩さない!
★頭は肋骨の上になるように首を前傾させない!
姿勢は体の不調をまねきます。
常に意識をして生活しましょう(^^♪